2025年6月25日
水曜の5時間目は全校で道徳の授業を行っています。 グループで考えたり、心情円を使って考えたり、全体で考えを共有したり、様々な活動を通してよりよく生きるための基盤となる道徳性を育んでいます。
2025年6月24日
昨日はサッカーの決勝戦、本日は水泳の競技が行われました。サッカーは、2位となり週末の大里地区との代表決定戦に臨むことになりました。水泳では、背泳ぎに出場した2名が県大会出場となりました。
2025年6月20日
学校総合体育大会市予選の2日目、各競技で、昨日に引き続き、本校生徒が頑張っている姿がたくさん見られました。
2025年6月17日
今日は暑さの厳しい一日でしたが、特別支援学級の畑では、夏の野菜が実り始めていました。 私たちも、暑さに負けず、頑張りたいですね。
2025年6月16日
水泳の授業に向けて、プール清掃を行っています。 みんなが頑張ってくれたおかげで、とてもきれいになってきました。
2025年6月13日
本日、生徒総会が行われました。熱心な意見交換が行われ、無事、総会が終了しました。今年度も生徒の皆さんの力で三尻中学校を盛り上げていってください。
2025年6月13日
前期中間テストも終わり、学校総合体育大会に向けて、部活動を頑張っています。 来週の学校総合体育大会では、練習の成果を発揮して悔いの無い試合をしてほしいです。
2025年6月11日
本日、前期中間テストがありました。勉強の成果を発揮すべく、一生懸命頑張っていました。 中間テストは終わりましたが、振り返りも大切です。テストでわからなかった問題を確認してみましょう。
2025年6月10日
熊谷消防署、熊谷市消防団の方を講師に迎え、2年生を対象にした「AED講演会」を開催しました。 大切な命を救う技術を教えていただきました。今後、命に関わる場面に出会ったときに、学んだ知識や技術を勇気を持って活用していきまし […]