Uncategorized

Uncategorized
熊谷市英語弁論大会新着!!

昨日、令和7年度熊谷市英語弁論大会に本校から3名の代表生徒が出場しました。 3名とも、練習以上に思いを込めたスピーチができました。参加した皆さん、ありがとうございました。

続きを読む
Uncategorized
県立高校に関する意見交換会・英語弁論の練習新着!!

本日、さくらめいとで開催された「埼玉県立高等学校の意見交換会」に本校の3年生6名が参加しました。 また、来週開催される熊谷市英語弁論大会に出場する3名の生徒が、先生方の前でスピーチを披露してくれました。

続きを読む
Uncategorized
埼玉県吹奏楽コンクール

8月1日に鴻巣文化センターで行われた「第66回埼玉県吹奏楽コンクール北部地区大会」に本校の吹奏楽部が出場しました。見事な演奏を披露し、金賞をいただくことができました。吹奏楽部の皆さん、よい演奏をありがとうございました。

続きを読む
Uncategorized
学校総合体育大会県大会(水泳)

7月25日、26日、27日に川口市青木町運動公園プールで開催された学校総合体育大会県大会(水泳)に本校から2名の選手が出場しました。2名とも100m・200mの背泳ぎに出場しました。

続きを読む
Uncategorized
英語弁論大会の練習

8月末に開催される熊谷市中学校英語弁論大会に向け、出場する生徒の練習が本格的に始まりました。発音の仕方や強弱など表現の仕方を、英語担当の先生とALTと一緒に練習に励んでいました。

続きを読む
Uncategorized
学校総合体育大会県大会(陸上)

7月19日、20日の2日間、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で、陸上の県大会が行われ、本校から4名の選手が出場しました。それぞれ、思いの込められたレースとなったようです。出場した4名の選手の皆さん、お疲れさまでした。

続きを読む
Uncategorized
全校集会(オンライン)

本日、夏休み前最後の登校日となりました。 暑さを考慮して、オンラインでの全校集会を実施しました。埼玉県硬筆中央展覧会の表彰、校長先生のお話、各担当の先生方からの夏休みの過ごし方について話をしました。 1か月以上の長い休み […]

続きを読む
Uncategorized
第1回学校保健委員会

保健委員会の生徒が主体となった学校保健委員会を開催しました。テーマをもとに、参加した保護者の方や教員も交えて協議を行いその内容を発表しました。参加していただいた学校医の先生、学校薬剤師の先生、PTAの皆さん、ありがとうご […]

続きを読む
Uncategorized
専門委員会

本日、生徒会の専門委員会の活動がありました。

続きを読む
Uncategorized
3年 ふれあい体験学習

本日、3年生の3・4組の生徒が、三尻こども園でふれあい体験学習を実施しました。自作のおもちゃで園児たちと楽しく遊ぶことができました。こども園の先生方をはじめ、園児の皆さん、ありがとうございました。

続きを読む